maru - まるの日 - 61ページ

maru

健康

秋の花粉症もある! ブタクサ・ヨモギで突然風邪に似たアレルギー症状が

2019/3/21  

こんにちは。なな子です。 しばらく「風邪のような症状」が急に起こって弱っていました。 今頃の風邪?と思いきや、実はどうやら花粉症だったらしいのです。 けれども、秋になぜ?何の植物で? 今日は秋の花粉症 ...

編み物

かぼちゃのモチーフ編み方 かぎ針編みでハロウィーンに間に合う!

2020/10/13    ,

かぼちゃのモチーフの編み物、ハロウィーンに編みたいですよね。 夫とデパートに行ったら、既にハロウィーン満開! 今や重要な日本の秋のイベントのひとつとなっています。 買わないで家にある毛糸で作れないかな ...

お菓子

リンゴのカラメルケー キ リンゴは煮ないで並べるだけ 缶詰のパイナップルでも

2018/10/5  

こんにちは。なな子です。 りんごのおいしくなる季節が近づきました。そのまま食べてもお菓子の材料にしても、おいしいですよね。 秋になるとリンゴを使って必ず作るケーキがあります。 いわゆるタルトタタン、ま ...

料理

刻み昆布入りさつまいもご飯のレシピ 糖質ダイエット中でも昆布が増えてたくさん食べられる!

2022/3/31  

こんにちは、なな子です。 秋はお米のおいしい季節。炊き込みご飯にしてもおいしい具材がたくさんです。皆さんは何の炊き込みご飯が好きですか。 ところが夫は糖質ダイエットにはまり中。さつまいもご飯はカロリー ...

お菓子

栗のマフィンとお食事マフィン 手持ちの材料でバリエーションを楽しんで!

2019/12/7  

栗のマフィンを焼いてみました。 さつまいもやリンゴを加えるだけで、さまざまなバリエーションが楽しめる、プレーンマフィンの分量、それと、甘くないお食事マフィンの分量も併せてお知らせしますね。  

お菓子

りんごのケーキのレシピ 卵を泡立ててふんわりやわらかいカトルカール

2019/12/9  

リンゴのケーキ、カトルカールの生地にリンゴの甘煮を加えるようアレンジしたリンゴのケーキのご紹介です。 ふんわり生地とリッチな風味の簡単なケーキのレシピと作り方をお知らせします。  

料理

栗のおすすめの茹で方 甘くするためには冷蔵庫で保存するのがコツ!

2020/11/6  

栗を買ってきました。 産地直送野菜の置いてあるスーパーで買ってきたのですが、そこに、栗の茹で方のプリントしたものが置いてあったので、その通りにやってみたらとてもおいしくできたんですよ。 皆さまにも、栗 ...

料理

温泉卵が自分でできる! 鍋に湯を沸かして卵をひたすだけのクックパッドのレシピ

2018/11/30  

こんにちは、なな子です。 クックパッドニュースで温泉卵の作り方が載っていたので、試してみましたよ。室温に戻さなくてもできるというレシピなのです。 上手にできるかな。ドキドキ。  

生活

ニトリの座椅子+ソファ、カジュアルソファロビンのフラットな座面がゴロ寝に最適!

2023/10/19    ,

ニトリの座椅子に足がついたような形のソファ、商品名ロビンを買いました。 息子の部屋のベッドを処分したら、座るところがなくなったので、ニトリでコンパクトなカジュアルソファを買ったのです。 とりあえず座れ ...

生活

洗剤JOYで作るカラフルボトル キッチンにオシャレ!必要なものと色合わせ、作り方のコツ

2023/5/23  

こんにちは、なな子です。 ネットで見つけた洗剤JOYで作るカラフルボトルがはやっているというので、見てみたら一目惚れ、きれい! 昨日お店に行ったものの、何と何を買うのか、色合わせを含めて店頭で迷ってし ...