リンゴのカラメルケー キ リンゴは煮ないで並べるだけ 缶詰のパイナップルでも

バナーテキスト

広告 お菓子

リンゴのカラメルケー キ リンゴは煮ないで並べるだけ 缶詰のパイナップルでも

※当サイトは広告を含む場合があります


こんにちは。なな子です。
りんごのおいしくなる季節が近づきました。そのまま食べてもお菓子の材料にしても、おいしいですよね。

秋になるとリンゴを使って必ず作るケーキがあります。
いわゆるタルトタタン、またはアップサイドダウンケーキの作り方なのですが、今日は、その「リンゴのカラメルケーキ」をご紹介します。

 

スポンサーリンク




リンゴのカラメルケーキ

ずっと昔に母の見ていた婦人雑誌にあったレシピで、元々は、タルトタタンとして伝わったお菓子のアレンジだと思います。

タルトタタンは、生地部分がケーキではなくて、タルトなんですが、このレシピはケーキの部分が、ふわふわ柔らかい生地なのでおいしいですよ。

それとリンゴは下煮をしないでいいので、その点が最もお手軽です。

リンゴのカラメルケーキ作り方

■リンゴのカラメルケーキ
● 材料 (15cm 丸型)
リンゴ(紅玉、フジなど)2個
薄力粉       60g
卵           2個
砂糖         60g
バター       40g
バニラエッセンス 少々●カラメル
砂糖       90g
水        小1/2

1.カラメルを作ります。鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、鍋をゆすりながら砂糖を煮溶かします。あめ色になったら、ケーキ型の底に流し入れます。

2.リンゴをくし形に切ってから3ミリくらいの厚さに切り、固まったカラメ ルの上に花びら型に並べます。

3.卵に砂糖を入れ、ハンドミキサーでもったりするくらい まで混ぜます。振るっておいた薄力粉を混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜます。

4.型に入れ、160℃のオーブンで30分ほど焼きます。 粗熱が取れたら、カラメルが固まらないうちに型から抜きます。

注意点は覚めてしまってからだと、カラメルが固まってしまって取れなくなってしまうので、固まらないうちにお皿に取り出してくださいね。

缶詰のパイナップルでも

リンゴの代わりに、缶詰のパイナップルでもできるので、家ではパイナップルの缶詰は買い置きしてあります。

キャラメルソースの作り置き

キャラメルソースは一度にたくさん作っておくこともできます。

・グラニュー糖 100g
・水 50ml
・熱湯 60ml1.なべにグラニュー糖と分量の水を入れ、中火にかける。

2.グラニュー糖が徐々に溶けて、焦げ色がついてきたら、時々なべを揺すり、全体にまんべんなく色がつくようにする。

3.全体が少し濃い目のきつね色になったら、火を止める。すぐに熱湯を木べらに沿わせて注ぎ入れ、混ぜ合わせる。

煮沸消毒した瓶に熱いうちに入れ、冷蔵庫で保存できます。
固まってしまったら、様子を見ながらレンジにかけて溶かしてください。

沸騰するまで温めてしまうと、瓶が割れますので様子を見ながらかけてくださいね。

プリンに使う時は、オーブンシートの上に、プリン型1個分ずつ流して固めておくと、それを容器に入れてすぐに使うこともできます。

市販品もあってこれは便利!




関連記事

-お菓子