-
-
伝統的なスコーンがおいしい!バター少なめローカロリーレシピ
2022/5/25
スコーンを島田睦子さんのレシピで焼いてみました。バターが少ないローカロリーレシピです。 夫に見せたら「なんだかおいしそうだね」という反応が。もちろんバターが少ないので、安心して食べてもらえます。 低脂 ...
-
-
芝庭の除草の道具と欲しいもの 一発で草が抜ける道具は?
2020/6/8
芝庭を夏に向けて青々させる!と決意、現在再生作業に向けて奮闘中。 それと共にレンガの踏み石の復刻も。 その後の芝の様子と、除草作業の道具についてです。
-
-
デイジーのコースター編み方 セリアのエンジェルコットン【無料編み図あり】
デイジー、またはマーガレットの花の形のコースター、ディッシュマットの無料編み図と編み方です。 太い糸で編みますので、すぐ出来上がる簡単なものです。材料はセリアのエンジェルコットン、他にも、5号かぎ針で ...
-
-
レンガの踏み石の敷き直し終了!芝庭の面積を減らす
2022/1/3
レンガを庭に敷くまででの芝庭再生プロジェクトの続きです。 カーポートからのステップの前に半円形にレンガの踏み石を敷きます。 20年前のレンガ敷きは半分のみ、やり残しを完成させ芝庭の面積を少なくします。 ...
-
-
T シャツの素早いたたみ方
2022/11/19
Tシャツのたたみ方がテレビ朝日の朝の番組、グッドモーニングで実演されました。 2か所をつまんで持ち上げ、反対を折り込むだけ、わずか10秒足らずで一枚がたためるというもの。 早速私も試してみましたが、早 ...
-
-
マーマレード・ジャムのとろみがつかない場合は市販のペクチンを使えば簡単!
2020/8/7
マーマレードやジャムをせっかく手作りしたのに、とろみがつかないで困ったことはありませんか。 手作りジャムにとろみをつけるのには、果物のペクチン成分を抽出した市販のペクチンを使いましょう。砂糖の量を増や ...
-
-
レンガの敷石で芝生の面積を減らす!ベルギーレンガを色違いで購入
2022/1/3
芝庭に運よく発見したレンガ敷きの部分を広げるべくホームセンターへ。 ”芝庭再生復活プロジェクト”の5回目は、管理するには広すぎる芝庭を、レンガ敷で芝の面積を減らそうという試みです。 ホームセンターでレ ...
-
-
花畑のフルーツサンドを作ってみた!食パンと生クリームのサンドウイッチ
2021/12/15
花畑のフルーツサンド、テレビ朝日の朝のニュース番組で紹介されていたので、早速作ってみました。 気象予報士の太田景子さんが、グッドーモーニングの放送中に手際よく作られており、サンドウイッチの断面には、「 ...
-
-
ゴムベラやシリコンスプーンでヨーグルト他がきれいにすくえる
2020/9/7 キッチン用品
ゴムヘラの小さいのを買ってきたら、とっても便利! ヨーグルトはもちろん、瓶や缶、容器に入ったクリーム状の食べ物を最後まですっきりすくえるスプーンやゴムベラ、なかなか小さいぴったりしたサイズがなかったの ...
-
-
きのこのアヒージョとアレンジメニューのきのこのパスタ
2020/8/13 パスタ
きのこのアヒージョ、人気料理となってからも、作り続けている料理の一つです。 たくさん作って、アヒージョとしていただいた後は、パスタにアレンジしてもおいしいですよ。 きのこのアヒージョのレシピと、アレン ...