maru - まるの日 - 48ページ

maru

編み物

レース編み桜のコサージュの編み方と作り方 編み図あり

2021/3/12    

桜のコサージュのパーツの編み方ご紹介です。 前の記事に掲載し桜の花モチーフ、桜の花を何枚か編みためたら、まとめてコサージュに作ってみませんか。 無料編み図も掲載しておきますので、ぜひチャレンジしてみて ...

お菓子

ミカン寒天を夏みかんで作ったらさわやかデザートに ムラヨシマサユキさんレシピ

2023/8/28  

ミカン寒天というムラヨシマサユキさんのクールデザートのレシピが朝日新聞に載っていました。 寒天は食物繊維が豊富、ローカロリーなのでダイエット中の方にも。 元々はみかんの缶詰を使うレシピですが、庭の夏み ...

家族

おかもとまりさん離婚の理由

2021/1/9  

おかもとまりさん、タレントで2児の母が、夫であるnaoさんと離婚していたことがわかりました。 おかもとさんの離婚の理由は、前妻との母との折り合いが悪かったということなのですが、どういうことだったのでし ...

料理

肉まんは手作りできる!ベーキングパウダーとイースト併用がふわふわでおすすめ

2020/2/29  

肉まんやあんまんなどの中華まんは手作りで簡単に作ることができます。 中華まんのレシピでは、ベーキングパウダーとイーストを併用するのが普通です。 肉まんのレシピをお知らせします。  

生活

キッチン整理術、”断捨離”を参考にまずは物を置かないことから

2020/11/19  

キッチンの整理術、毎日使うところだからこそ、きれいに気持ちよく使いたいですよね。 皆さんは、きれいに見せるには何が必要だと思いますか。 断捨離で知られる、やましたひでこさんの助言、まずは「物を置かない ...

料理

ぶりの照り焼きのレシピ”熱湯”で臭みを抜く 是友麻希さんのコツ

2021/1/1  

ブリの照り焼きを介護のお届けご飯に作りました。 クロワッサン誌のレシピの通りに作ったら、驚くほどおいしくできました。 是友麻希(これともまき)さん、魚料理研究家のブリの照り焼きのコツをお知らせします。 ...

料理

塩豚のポトフのレシピ 塊肉に塩をするだけで旨味アップ!

2020/2/18  

ポトフに入れる豚肉、皆さんはどうやって作っていますか? ポトフに入れる時は豚肉は生のまま入れないで、塩豚にしてみてください。 豚肉に塩を振って一晩以上保存するだけで、格段においしくなりますよ。  

生活

食器をシンク下に収納するメリット!食器棚の処分で作業効率アップ 

2020/2/23    

食器をシンク下に収納したら思ったよりも使い勝手がよくなって大喜び! 食器棚を処分、キッチンが広くなっただけでなく、シンク下から食器がすぐに取り出せるという思わぬメリットが。 食器収納のためのグッズ、シ ...

生活

皿の縦置き収納に100均のなべフタスタンドがぴったり!

2022/3/4    

皿を縦置きするのに、100均一ダイソーでうってつけの商品を見つけたのでご紹介します。 思い立って食器棚を処分、食器をシンク下に収納することにしたのですが、100均の商品が食器収納に十分役に立ちました。

お菓子

あんドーナツのレシピ ホットケーキミックスでの作り方

2020/7/14  

あんドーナツをホットケーキミックスで作ってみました。 以前にパン生地で作ったことがあるのですが、ホットケーキミックスだと発酵入らずで、思い立った時にすぐ作れます。 簡単にできておいしかったので、レシピ ...