-
-
ネックウォーマーを大判ハンカチでリメイク コートの襟汚れ防止に
2020/1/10
こんにちは、なな子です。 朝日新聞掲載の竹野染工のネックアンダーウェア「首の肌着」ワオ」を買おうと思ったら、次の日には品切れになってしまったので、手持ちのハンカチでそれらしいものを作ってみました。
-
-
グラニースクエアのブランケットは2週間で編める! 編み図もご紹介
2020/10/31
グラニースクエアのブランケット、色鮮やかなモチーフを組み合わせて編みためておき、大きくつなげた、ひざ掛けは魅力的ですよね。 ササっと作ったものですが、今も愛用してソファやパーソナルチェアにかけています ...
-
-
毛糸手編みのバラのリース
2021/1/9
こんにちは、なな子です。 毛糸手編みのリース、オリジナル作品の作品記録です。
-
-
さつまいものクリームをマリ―ビスケットで手軽に cookpadのトイロさんのレシピ
2020/1/30
さつまいもクリーム、何度も作っている、cookpadのトイロさんのレシピです。 とにかくおいしくサツマイモが大変身するのですが、クリームだけを何かに添えて食べられないかな、と思いビスケットに添えてみた ...
-
-
シュトーレンのレシピと作り方 クリスマスのドイツ菓子をマジパンなしで簡単に
2020/12/15
シュトーレンはドライフルーツやナッツ類が入った、細長く堅めのドイツのクリスマス用の菓子パンのことです。 買ったシュトーレンは美味しいのですけれども、自分でももう一度作ってみようかなと思って、レシピをお ...
-
-
クリスマスのドイリー 40番白レース糸で赤緑モチーフの配色
2021/4/21
こんにちは、なな子です。 引き続きクリスマスドイリーをお目にかけます。
-
-
クリスマスのドイリー ホワイトドイリーに赤いバラと緑の葉をつけて
2019/3/21
こんにちは。なな子です。 今日の記事は以前に編んだクリスマスのドイリー集です。
-
-
珪藻土コースタ―ならキャンドゥの石鹸置きがおすすめ コップが2個置ける
2021/1/9 100均
珪藻土を使ったコースターや、キッチン雑貨などの水回りグッズが人気です。 水気を吸収しやすいという性質の珪藻土、大きめバスマットから小さなコースターまで、形も大きさも様々。 通常コースターは、置けるコッ ...
-
-
いがらしろみさんのスフレチーズケーキがおいしくて感激!
2024/5/16
スフレチーズケーキ、レシピの湯せんをしてみたら、感激のおいしさ! いつもは湯煎にしないで、簡単に焼いていたのですが、やはりレシピ通りにした方がおいしいですね。 いがらしろみさんのレシピです。カップ型で ...
-
-
バーチ・ディ・ダーマ イタリアのおいしいお菓子 レシピもあって手作りも
2020/4/17
バーチ・ディ・ダーマというお菓子をいただきました。一口食べて、そのおいしさにびっくり。 そして、市販品だとばかり思いきや、ネットにレシピが出ていることに、二度びっくりでした。 バーチ・ディ・ダーマのレ ...