maru - まるの日 - 52ページ

maru

健康 料理

もち麦のみの茹で方と炊き方 鍋、炊飯器、圧力鍋での水量

2024/5/16  

もち麦の茹で方、皆さんはどうしていますか。 もち麦ご飯として、お米に混ぜるのもいいですが、もち麦だけ下茹でしたい! 私は最初は市販の茹でもち麦を買ってきていたのですが、割高の気がしたので、自分で茹でて ...

お菓子

ソイスコーンを作ってみた パナソニックのホームベーカリー

2020/5/26    

ソイスコーンというのは、パナソニックのホームベーカリーにあったレシピです。 最近ソイジョイという、ヘルシー系のお菓子がありますね、あんなふうになるといいなと思って作ってみました。 結果はそれとは違いま ...

お菓子

焼き芋をオーブントースターで作るなら黒いホイルがおすすめ!

2020/4/2  

焼き芋がおいしい季節になってきました。 皆さんは、焼き芋を作るときに、何を使われていますか。 焼き芋に必須の黒いホイルを使ってみたら、オーブントースターでも手軽に焼けて、その上、すごくおいしくできたの ...

パン

ホームベーカリーでフランスパンとカンパーニュ パナソニックSD-MT3

2020/6/2    

ホームベーカリーにフランスパンのカンパーニュのレシピがあったので、焼いてみました。 リスドォルではなくて強力粉を使うというもの。材料を入れて焼くだけなので簡単です。 ホームベーカリーで作る、フランスパ ...

お菓子

クレームダンジュのレシピ 水切りヨーグルトでクリームチーズなし 栗原はるみさん

2020/8/13    

クレームダンジュ、栗原はるみさんのレシピがあったのをもいだして作ってみたら、とても簡単で美味しかったので、ご紹介します。 水切りヨーグルトでできるスプーンデザートですが、チーズケーキとは違って、ゼラチ ...

パン

全粒粉のパン・ド・ミ パナソニックのホームベーカリーのレシピ 

2022/4/25    

パン・ド・ミ、パナソニックのホームベーカリーで一番のおすすめのレシピです。 おそらく、ホームベーカリでここまでできるか、と感動もののパナソニック会心のパンレシピでしょう。 ベーカリーで買う食パンよりず ...

料理

ひじきのペペロンチーノパスタ 長ひじきの食物繊維と芽ひじきの違い

2020/4/28    

ひじきのパスタというのが、きょうの料理に合ったので、作ってみました。 乾燥ひじきなら材料常備でいつでも作れるし、ヘルシーでおいしい! ひじきのパスタをご紹介します。  

お菓子

サツマイモの茶巾のレシピ ムラヨシマサユキさん

2020/4/2  

サツマイモの茶巾の和菓子レシピが、新聞に載っていたので、早速作ってみました。 サツマイモのマッシュに砂糖を混ぜるだけ。簡単でも美味しい! 話題の料理研究家、ムラヨシマサユキさんのレシピです。  

料理

茅乃舎のだしの素のけんちん汁が美味しい!お湯でだしパックを煮るだけ

2021/1/1    

茅乃舎のだしでけんちん汁を作りました。 今日のメニューは、一駅離れたところに住んでいる夫の母84歳に届けるためのごはんです。 今日は、母がユニクロに買い物に行きたいといったそうで、出かけるまでに1時間 ...

お菓子 料理

鶏そぼろの固まらない作り方のコツ!”弱火で長く”でパラパラに

2019/10/9  

鶏そぼろの固まらない作り方がやっとわかりました。最初に作ったら、悲しいくらい固くなってしまいました。 そこで、ちゃんとした作り方をもう一度見ながら作ったら大成功! 鶏そぼろの作り方をこちらにもご紹介し ...