-
-
石窯おまかせ焼きがおすすめ レシピ「鮭のグリル」時間は20分から30分
2021/12/3 家電
石窯ドームは、「石窯おまかせ焼き」というボタンがあり、これが東芝の石窯ドームの主力メニューの一つです。 石窯ドームを買ったので、早速試してみたら、鮭のグリル焼きがとても手軽においしくできましたよ。
-
-
三菱の食洗機は使いにくい?リーズナブルで音は静か
食洗機、我が家でリフォームの際導入して使っているのは三菱の深型の食洗器です。 食洗機を使って見て良かったところを記します。結論を言うと、食洗機を入れるかどうか迷っている方には、断然おすすめです!
-
-
石窯ドームオーブンレンジ ER-WD100 パンを焼く方におすすめ!
東芝オーブンレンジの石窯ドームの使ってみての感想を記します。 ビストロからの交換でしたが、オーブン機能に大満足! オーブンレンジ選びで迷っている方はぜひ参考にされてくださいね。
-
-
トイレブラシ 一つは持ちたい使い捨てのおすすめ品はコレ!
2023/7/2 掃除
トイレブラシに使い捨てのものがあります。 トイレットペーパーを挟んで使い、そのまま捨てられます。通常のブラシの他に一つは備えておきたいですね。
-
-
デルバのライブレッド 味やおすすめの食べ方とレシピを集めました
2021/10/12
デルバのライブレッドというのは、プンパニッケル系のドイツのライ麦パンです。 インポートショップなどで手軽に手に入るのでおすすめです。デルバのライブレットの味、食べ方とレシピ、プンパニッケルとの比較につ ...
-
-
道の駅かさまのモンブランが大人気 ぽろたん栗の直売所は20分待ち!
2022/6/7
道の駅かさまにモンブランを買いに行ってきましたが、オープンしたばかりですごい混雑。 道の駅かさまの現在の状況と、駐車場についてお知らせします。
-
-
タサン志麻さんの夫はヒモ? 覚えやすいチーズケーキのレシピ
2021/10/5
タサン志麻さんのレシピでチーズケーキを作りました。すっきりわかりやすいレシピのおやつです。 8月に放送されたタサン志麻さんと夫のNHKの特集番組「ふたりのディスタンス」の内容、そして「夫ロランさんがヒ ...
-
-
渡良瀬遊水地 見どころと撮影ポイント 駐車場について
2022/6/7
渡良瀬遊水地に行ってきました。 広大で緑がきれいな、とても良いところでしたが、あまりに広すぎて、広い景色を見渡せるところがどこなのかが、ほとんどわからなかったのです。 事前の知識が必要な渡良瀬遊水地の ...
-
-
道の駅みわ 北斗庵の人気一番のメニュー天ざるそば
2022/6/7
道の駅みわ は茨城県常陸大宮市にある、人気の道の駅で、北斗庵はそのレストランです。 ここでの人気メニュー天ざるを食べてきましたが、評判以上に美味しい! 道の駅みわの場所と北斗庵の天ざるの感想を記します ...
-
-
段差解消ステップ・アルミ製2段の踏み台設置で出入りが楽に!
2021/10/12
段差解消ステップという2段の踏み台を、ウッドデッキを取り除いた後の掃き出し窓の前に設置しました。 段差解消ステップを実際使ってみた感想とレビュー、価格について記します。