maru - まるの日 - 20ページ

maru

    縫物

    ワイシャツのエプロン 作り方を紹介!画像と寸法イラストあり

    2022/4/29  

    ワイシャツでほとんど着ていない生地の良いものが見つかったので、エプロンにリメイクしました。 寸法のイラストと作り方をご紹介します。

    パン

    ライ麦粉入りホームベーカリーの食パンのレシピ 50gまで置き換えるだけで柔らかいライ麦パン

    2022/4/25    

    ライ麦粉が余っていることがありませんか。 ライ麦粉を使ったライ麦パン、レシピブックのは固めですが、食パンのレシピにライ麦粉を足すだけで、ふわふわのおいしいライ麦入りパンが作れます。レシピをご紹介します ...

    生活

    シンク排水溝のゴミ受けカゴが不要に ネットだけで掃除が楽 おすすめの便利グッズ

    2023/7/2    ,

    シンク排水溝のゴミを受けるカゴがいらなくなる便利グッズを見つけました。 もう、かごの掃除に悩まされることなくなりました。 新しい「バスケットいらず」をご紹介します。

    タカラスタンダード,キッチン

    タカラスタンダード

    タカラスタンダードのショールーム 予約なしの自由見学もOK

    2023/10/3  

    タカラスタンダードのショールーム、思い立って急に行きたいこともありますね。 タカラスタンダードのショールームは予約なしでもいつでも行けます。 もちろん、自由見学もOK。 その場合、ショールームで何がで ...

    編み物

    パンチニードルの一日体験講座に行ってきました

    2022/11/2  

    パンチニードルの一日体験講座、ワークショップに行ってきました。 そこで、パンチニードルのやり方がしっかり習えましたので、お知らせしますね。

    ガーデニング

    かいわれ大根の葉に斑点が 食べたら危険? スプラウトを種から育てる

    2022/4/8  

    かいわれ大根のスプラウトが体にいいと聞いたので、種から育てていますが、高さがそろわない上に、かいわれ大根の葉に黒い斑点が! スプラウトの育成中のトラブルについてです。

    生活

    ビーズクッションの補充用ビーズ 手作り三角クッションが小さくなったので入れてみた

    2023/10/19    

    手作りの三角クッションが小さくなったので、何を入れようか考えて、ビーズクッションの補充用ビーズを入れてみたら、高さが安定しました。

    レジャー

    六地蔵 水戸市の桜の名所 しだれ桜の見ごろと寺の場所

    2022/6/7  

    六地蔵寺、茨城百景に選ばれているしだれ桜の名所に行ってきました。 桜の見ごろと六地蔵寺の場所と駐車場についてお知らせします。

    料理

    栗原はるみさんの「アスパラと塩昆布のパスタ」NHKきょうの料理から

    2022/4/2    ,

    きょうの料理NHKから、栗原はるみさんの「アスパラと塩昆布のパスタ」を作ってみました。 塩昆布を「塩+だし」の調味料としてパスタに使うアイディアメニューです。

    料理

    焼き芋はオーブンで焼くのが断然おいしい!温度と作り方

    2022/3/31  

    焼き芋を友人からいただいたらあまりにも美味しかったので、作り方をきいたら、オーブンで焼いたと教わりました。 早速自分でも試したら、美味しい焼きいもが再現できました。 焼き芋のオーブンでの作り方をお知ら ...