-
-
リンゴのクランブル ワンボウルでリンゴ加熱なし、オーブントースターで焼ける
2019/12/09 -お菓子
リンゴのクランブル、リンゴの加熱なしで簡単にできるデザートです。 オーブントースターで気軽に焼けて、クランブルの量を加減できますので、カロリーも減らせます。 りんごのクランブルのレシピと作り方をお知ら ...
-
-
ソイスコーンを作ってみた パナソニックのホームベーカリー
ソイスコーンというのは、パナソニックのホームベーカリーにあったレシピです。 最近ソイジョイという、ヘルシー系のお菓子がありますね、あんなふうになるといいなと思って作ってみました。 結果はそれとは違いま ...
-
-
焼き芋をオーブントースターで作るなら黒いホイルがおすすめ!
焼き芋がおいしい季節になってきました。 皆さんは、焼き芋を作るときに、何を使われていますか。 焼き芋に必須の黒いホイルを使ってみたら、オーブントースターでも手軽に焼けて、その上、すごくおいしくできたの ...
-
-
クレームダンジュのレシピ 水切りヨーグルトでクリームチーズなし 栗原はるみさん
2019/11/04 -お菓子
クレームダンジュ、栗原はるみさんのレシピがあったのをもいだして作ってみたら、とても簡単で美味しかったので、ご紹介します。 水切りヨーグルトでできるスプーンデザートですが、チーズケーキとは違って、ゼラチ ...
-
-
サツマイモの茶巾のレシピ ムラヨシマサユキさん
サツマイモの茶巾の和菓子レシピが、新聞に載っていたので、早速作ってみました。 サツマイモのマッシュに砂糖を混ぜるだけ。簡単でも美味しい! 話題の料理研究家、ムラヨシマサユキさんのレシピです。
-
-
鶏そぼろの固まらない作り方のコツ!”弱火で長く”でパラパラに
鶏そぼろの固まらない作り方がやっとわかりました。最初に作ったら、悲しいくらい固くなってしまいました。 そこで、ちゃんとした作り方をもう一度見ながら作ったら大成功! 鶏そぼろの作り方をこちらにもご紹介し ...
-
-
ホームベーカリーのケーキコースでパウンドケーキの味は?
ホームベーカリーでケーキが焼けるって知っていますか。 ケーキコースがあって焼けるのは知っているけれども、焼いたことがない方が多いのでは? 私も始めて焼いてみましたので、使い方と味のルポを書いてみますね ...
-
-
杏仁豆腐の作り方 アガーとアーモンドエッセンスでお店の味に
2019/09/03 -お菓子
杏仁豆腐の作り方、といっても、それまでは家で作るものとも思っていなかったのですが、大量買いしてくる夫のために、自分で作ってみたらとても簡単でした。 杏仁豆腐に欠かせない材料、それと作り方をお知らせしま ...
-
-
ユーハイムのバームクーヘン チョココーティング丸々1本
2019/05/10 -お菓子
こんにちは、なな子です。 皆さんは一〇連休は楽しくお過ごしになりましたか。 息子が東京から帰宅した際に、お土産に買ってきてくれたユーハイムのバームクーヘンをご紹介します。
-
-
コーヒーゼリーはアガーで作るとお店の味に!ゼラチンとの違いは?
2019/04/20 -お菓子
こんにちは。なな子です。 何の変哲もありませんが、コーヒーゼリーはわりと頻繁に作っているお菓子の一つです。 以前はゼラチンで作っていたのですが、ゼラチンの代わりにアガーを使ったら、全然違う! アガーと ...
-
-
繰り返し作っているお菓子の基本レシピ スプーンデザート
2019/04/10 -お菓子
こんにちは。なな子です。 4月1日にヤフーのジオシティーズというホームページのサービスが停止してしまいました。 お菓子のHPを置いており、自分で何か作るときに分量を見るメモ代わりにしていたのですが、そ ...
-
-
低脂肪チョコレートムースでも濃厚でおいしい!卵なし牛乳ありのレシピ
2019/04/06 -お菓子
こんにちは。なな子です。 チョコレートムースのレシピ、ゼラチンパウダーの「ゼライス」の箱の中にあったレシピで作ってみたら、生クリームが少ないレシピなのに、とても美味しかったのでご紹介します。
-
-
繰り返し作っているお菓子の基本レシピ/オーブンの焼き菓子・フライパン
2019/04/04 -お菓子
こんにちは。なな子です。 4月1日にヤフーのジオシティーズというホームページのサービスが停止してしまいました。 お菓子のHPを置いており、自分で何か作るときに分量を見るメモ代わりにしていたのですが、そ ...
-
-
手作りマーマーレードレシピ!夏みかん文旦など無農薬ならジャムに
2019/03/20 -お菓子
こんにちは、なな子です。 文旦という夏みかんに似た果物を母からいただきました。それで、久しぶりにマーマレードを手作りしたら、とてもおいしくできて、感激! しかも使うのは皮だけなので、たくさん作れます。 ...
-
-
屋台のさつまいもスティック作り方 パンチのある甘さの飴がけにアレンジ
こんにちは。なな子です。 先日、近くの公園で開かれた梅まつりというのを見に行ったのですが、その時に、屋台のさつまスティックというのがおいしそうだったので、帰ってきてから早速真似して作ってみましたよ。
-
-
生チョコレート!バレンタインが終わると安くなる製菓用チョコでお店の味
2019/02/18 -お菓子
こんにちは。なな子です。バレンタインに作った生チョコレート、アップが遅れてしまいました。 ですが、バレンタインが過ぎると、製菓用チョコレートが大幅値引きになります。チョコレートは日持ちしますので、この ...