-
-
壁紙選び 中古住宅のリフォーム用クロス張替の費用
2024/3/7
壁紙選びが始まりました。リフォーム用の壁紙があることをリフォーム業者さんから教えてもらいました。 中古住宅の壁紙選びと費用についてお知らせします。
-
-
キャン★ドゥで買える北欧風雑貨が人気!品切れ品が再入荷
2021/4/6
北欧風雑貨をキャン★ドゥで買った2度目、前回品切れになっていた品も入荷していました。 今回買った北欧雑貨をお見せします。
-
-
北欧風柄の雑貨を100均キャン★ドゥでゲット!可愛くておすすめ
2021/7/8 100均
北欧風のインテリアの人気が続いていますが、100均のキャン★ドゥの雑貨が北欧の柄だというので、買ってきてみました。 いずれも100円でお手頃なのでおすすめです。 今回北欧雑貨として買ったものをご紹介し ...
-
-
ショッピングカートの音を静かに変えるならゴムを巻く方法でOK
2023/9/14
ショッピングカートをしばらく前に買ったのですが、タイヤの音がうるさい事に気が付きました、 車輪の交換はできないようだということがわかったので、ゴムを貼ってみたら、音が静かになりました。 音のうるさいシ ...
-
-
外壁塗装の色の選び方 実際の施工例画像をネットで探して伝える方法
2021/3/26
外壁塗装の色の選び方、皆さんはどうしていますか。 中古住宅を購入後に、外壁を塗装するのにカタログをもらいましたが、色がよくわからない。そこで、いろいろ調べて色の選び方と業者への伝え方を考えましたのでお ...
-
-
ニトリとセリア、カインズホームのファイルスタンド比較とおすすめ
2021/3/20
ニトリとセリアのファイルスタンドの比較、おすすめはどちらに軍配が上がるかというと、価格はセリアですが、材質はニトリ、カインズホームはそのどちらとも違って、もっとも字頑丈です。 ニトリとセリア、カインズ ...
-
-
いり大豆と里芋の炊き込みご飯 ムラヨシマサユキさんレシピ
2021/3/16
いり大豆と里芋の炊き込みご飯、ムラヨシマサユキさんの新聞掲載のレシピを作ってみました。 大豆がたくさんでヘルシーでおいしい。 いりこのだしで、薄味でも十分おいしくいただける炊き込みご飯です。
-
-
ダイソーの洗面用「水切れできるコップ」は清潔でおすすめ!
2021/3/14 100均
ダイソーで買った洗面用カップ「水切れできるコップ」には大助かり。 コップの縁が洗面台にもつかないで逆さまに立てられるのです。 ダイソーの「水切れできるコップ」についてお知らせします。
-
-
どら焼きのレシピ ホット―ケーキミックスも使える!冷凍白あんで手軽に
2021/3/10
どら焼きを手作りする際、冷凍の白あんを使ったら、手軽に上品な味に出来上がりました。 砂糖がたくさん入るので、誰でもこんがり茶色に焼けます。 ホットケーキミックスと小麦粉と両方のどら焼きのレシピをお知ら ...
-
-
蛍光灯カバーの黄ばみに塩素系と酸素系の漂白剤を使った結果
蛍光灯カバーの黄ばみは除去できないのでしょうか。 洗面化粧台の蛍光灯の変色に、塩素系と酸素系の漂白剤を用いてみました。 その結果と蛍光灯カバーの自作例をお知らせします。