ペットボトルの利用法、ペットボトルを簡単に工作してできるグッズと、収納のアイディアをご紹介します。
大人の方向けですが、もちろん、子どもの方も楽しめますよ。
スポンサーリンク
ペットボトルの再利用
我が家では夫が使用したペットボトルが、毎日のようにゴミとして出ています。
リサイクルにするにはなんだかもったいないなと思ったのが、再利用のきっかけです。
ペットボトルの種類
・透明な炭酸水のペットボトル 500ml
・水のペットボトル 透明なものと模様のあるもの 250mlまたは500ml
・ワインのペットボトル
種類は、炭酸が入った500mlのペットボトル。
他は、普通の水が入った250mlのペットボトルです。
模様の入ったものもありますが、エビアンなど、透明なものも使っています。
もう一つは、ワインの入った透明なペットボトル。
縦に細長く、こちらも、ディスプレには適したおしゃれなデザインが楽しめます。
工作に向くペットボトル
このうち、ここでご紹介する”工作”に使えるのは、材質の硬いペットボトルです。
特に炭酸の入ったものは、透明で表面に模様がないので、ディスプレイに大変適しています。
切ったり穴をあけても、ゆがむことが少ないです。
ペットボトルの利用 工作編
ペットボトルでこれまで作ったものをご紹介します。
まずは工作をしてディスプレイして楽しむものから。
ペットボトルをアクアリウムに利用
こちらは、ペットボトルに水草とメダカの稚魚を入れたアクアリウムにしたものです。
とても楽しいのでおすすめです。
詳しい作り方は
ペットボトルの苔テラリウム
こちらは、そのテラリウム版です。
育てているのは、庭にあった苔と草、石など。
材料はどこにでもあるものを利用できます。
ワインのペットボトルを使ったミニ温室
炭酸水のペットボトルと、ワインのボトルを使ったミニ温室です。
右側は炭酸水のボトルに観葉植物のペペロミアのミニ苗を植えたもの。
左側はワインのボトル+ペパーミントです。
作り方はそれぞれ
草や水草をペットボトルに生ける
観葉植物の苗や、水草などをペットボトルを切ったものに生けることができます。
上の画像の手前の3つがそうです。
必ずしも水を使わないで植物が楽しめる、ジェルポリマー、ジェリーボールなどというものに植え付けます。
こちらを利用すると、インテリア性が高まります。
こちらは100均ダイソーで買ったジェルポリマーの入っていたペットボトル容器を使用した水草のアクアリウムです。
ペットボトルを水耕栽培に利用
ペットボトルの容器はミニベジの水耕栽培にしても楽しいです。
根三つ葉を買った後の根を利用した水耕栽培。
上部を切り取って、食べた後、残った根だけをペットボトルに入れて水を入れて育てています。
こちらは、大根の一番上、葉のついた部分を切り取って、水につけたもの。
ペットボトルの底に入っているのは、ガラスのビー玉です。
キッチンに飾ると楽しいです。
ペットボトルに土を入れてミニ植木鉢に
ペットボトルの底に穴を開けると、ミニ鉢として利用できます。
水が落ちる程度の穴を開けて、土を入れて苗を植えます。
さらに、ペットボトルの周りを、好みの布や紙などで覆うと、おしゃれに見えますよ。
関連記事:
わが家の観葉植物 育てやすい種類がおすすめ
ペットボトルにカバーをつけてペンスタンドに
こちらは、ペンスタンドと小物入れ。
ペンスタンドの方は、エビアンの水が入っていたものです。
左側の小物入れは、500mのペットボトルの底だけを切り取ったもの。
それぞれ、手編みで編んだカバーをつけていますが、まったくペットボトルに見えないですね。
終わりに
毎日のように出るペットボトルの空き容器。
単にゴミとしてリサイクルに出すだけではなく、工作で楽しみながら利用してみてくだださいね。
長くなったので収納編はその次の記事にご紹介しますね。それでは!