トレーやお盆の収納に100均セリアの木製ディッシュスタンドを活用

バナーテキスト

広告 生活

トレーやお盆の収納に100均セリアの木製ディッシュスタンドを活用

※当サイトは広告を含む場合があります

トレーやお盆、オーブンの天板など、皆さんはどのように収納されていますか。

立てて収納する際に、ディッシュスタンドを活用したわが家の例をお知らせします。

スポンサーリンク




トレーやお盆の収納に悩む

トレーやお盆などの薄くても大きくてかさばるものはしまうところを見つけるのも大変。

これまでは、100均のブックスタンドをキッチンキャビネットの端に置いて、そこに立てかけていました。

しかし、上のニトリの新しい木製トレーを買って、それから、パン用の焼き網も買ったので、物が多くなってしまいました。

それだと重ねて立てかけておくだけでは、重なっているので、取り出す時にいちいち気を使わないといけません。

 

100均で買ったディッシュスタンド

そこで思い出したのが、以前100均で買った、ディッシュスタンドです。

木の板に丸棒がついているというだけのシンプルでナチュラルな形。

せっかく買ったのに、ディッシュスタンドに使わなかったのは、食器棚の中には、土台の高さがあって向かなかったのと、木の棒と棒の幅が広いので、お皿がまっすぐ立たなかったためだったと思います。

結局ディッシュスタンドとしては、プラスチックの「なべふたスタンド」を使用。

 

トレーとお盆の配置の具合

このキャビネットの幅は、42センチです。

そして、今回のウッドのディッシュスタンドの方が、こんな感じに収まりました。

一番左が、ニトリの手つきお盆。

さすがに、この幅のは入らないので、これは、一番左の棒の左側に置いてあるだけです。

オーブンの天板もしっかり支えるスタンド

その手前が、オーブンの天板。厚みがありますが、棒と棒の間にぴったり収まります。

金属製なので重いのですが、しっかり安定しています。

その隣が、ニトリの薄いトレイ。

一番右が、100均のトレイです。

これはキャン★ドゥで買ったミニトレイなのですが、すごくおすすめです。

理由は、しっかりしていて、しばらく使っていても反らないからです。

夫が、冬は電気カーペットの上に寝転んでテレビを見ることが多いのですが、その時に、マグカップの飲み物を1個だけ持って行って、隣に置くときに毎日使っています。

 

上の写真の一番左側にあるのは、パンをガス火でトーストするとすごくおいしく焼けることがわかったので、その焼き網です。

それまではグリルで焼いていたんですが、これを使ってから、パンを焦がすことがなくなりました。

オーブントースターは場所を取るので持っていませんで、ガス火で十分です。

というわけで、これで、今までの悩みがすっきり解決できました。

私はセリアで見つけましたが、ダイソーなど他の100円ショップにもあると思います。

皆様もどうぞ100均で見つけたら試してみてくださいね。




関連記事

-生活
-,