ふわふわパンケーキ、最初にカフェで食べた時は、いったいどんな風に作るんだろうと思いましたね。
あとで、本を調べてみたら、卵白をメレンゲにするだけ! ということで早速挑戦してみましたよ。
ふわふわパンケーキのレシピをお知らせします。
スポンサーリンク
ふわふわパンケーキのレシピ
ふわふわパンケーキ、カフェで出しているところが多いので、自分で作るものとは思っていなかったのですが、たまたま、本が目に入ったので作ってみようと思い立ちました。
パンケーキをふわふわにするのはメレンゲ
ふわふわというより、目で見てぽってりとした厚みが何で出ているのかと思ったら、レシピを見るとこれが、メレンゲの働きでした。
私が見たレシピの本では、ふわふわパンケーキは「スフレパンケーキ」と呼ばれていまして、そういえば、スフレというのは元々メレンゲを加えてオーブンで焼くお菓子です。
ふわふわパンケーキはその、パンケーキ版でもあるのですね。
ソースは、カロリーを気にしなければ生クリームと、それから、やっぱりメープルシロップがおすすめです。
コツはフライパンの温度」
レシピの本にも書いてあるのですが、ふわふわスフレパンケーキのコツは、まずは焦がさないことです。
今までのホットケーキやパンケーキのつもりで焼くと、焦げてしまうので要注意です。
パンケーキにベストな温度は150度
ふわふわパンケーキを焦がさず、ふっくら焼き上げるコツは、フライパンの温度を150度に保つことです。
温度計を使うように本には書いてあるのですが、持っていないことが多いので、その場合は、このくらいかな、という感になるわけですが、とにかく、弱火で焼くのがよさそうです。
ホットケーキの焼き方だと、中火で色を薄茶に全体に付けることになりますが、同じ感覚で火加減を強めると、焦げてしまいますので、最初はとにかく、弱火を保って焼いてみてください。
ふわふわパンケーキのレシピ
クリエイティブチーム South Point というところの制作したレシピです。
とっても美味しくできましたよ。
■ふわふわパンケーキ2枚分
薄力粉……大さじ2
ベーキングパウダー……小さじ1/4
上白糖……20g
卵黄……1個
卵白……2個 (卵白の量はお好みで調節可能)
砂糖……大さじ1と1/2
牛乳……大さじ1
レモン汁……小さじ1/4
卵白の量はお好みで調節可能です。
1個分の卵白でもできますが、なんとなく伊達巻みたいな感じの色と、卵っぽい味になりますので、個人的には、1.5個くらいがおすすめです。
砂糖の量も、それに合わせて加減してください。
なお、本では、白砂糖ではなくてグラニュー糖が使われていました。
パンケーキ作り方
作り方の手順です。
(1)卵黄、砂糖、牛乳、薄力粉とベーキングパウダーをすべて、ボウルに入れてよく混ぜる。粉類はあらかじめふるっておく。
(2)卵白の入ったボウルにレモン汁を加えて、ハンドミキサーで泡立てる。しっかりと角が立ち、ボウルをさかさまにしても落ちなくなるまで。
※メレンゲの固さで、スフレパンケーキの高さが決まるのでしっかりと!!
(3)1のボウルにメレンべを一度に入れて、泡をつぶさないように素早く5~6回混ぜ合わせる。混ぜ過ぎないのがコツ。
(4)フライパンにバター(分量外)を溶かし、ペーパータオルなどで薄く伸ばしたら、生地を2等分にこんもりと置いて焼き始める。フライパンの温度を150度の弱火に保つ。
(5)片面を5分焼き、きれいに焼き色が付いたらフライ返しで裏返し、ふたをしてさらに5分焼いたらできあがり。
こちらの写真は、卵白が一個分の時のもの。
厚みが少し少なくなります。
ぽってり厚めにしたい時は、元々の卵白2個のレシピでどうぞ。
参考にしたレシピ本は下のものです。