あさりうどんのレシピとなめこおろしうどん 丸亀製麺の味

バナーテキスト

広告 料理

あさりうどんのレシピとなめこおろしうどん 丸亀製麺の味

※当サイトは広告を含む場合があります

 

あさりうどんのレシピです。丸亀製麺のを真似て作ってみましたよ。

旬のあさりを使った上品な白だし。

丸亀製麺の春の人気メニュー、あさりうどんのレシピです。

スポンサーリンク




春の旬の食材あさり

週末は、高齢の夫の両親の介護の用事が多いので、忙しいときは、外食をすることもあります。

丸亀製麺が近くなので、そこにも時々行きます。待たなくて食べられるので、急ぎの時はありがたいのです。

あさりというと、それまでは洋食のボンゴレばかりでしたが、和食のうどんでも最近は見かけるようになりました。

うどんの方が手軽だし、油なしなのでさっぱりしていて、これも全国に浸透した感があります。

作り方はオレンジページでも見たのですが、料理家さんのはすごく丁寧なのでささっと作れないため、もっと簡単にしたものを書いておきます。

あさりうどんのレシピ

材料: 2人分

  • あさり 砂抜きしたもの  200g
  • ゆでうどん(冷凍がおすすめ) 2玉
  • ヒガシマルの粉末うどんつゆ 2袋
  • 水  500ml 2と1/2カップ
  • (または白だしを薄めたもの 1人分が250mlになるように)
  • 菜の花  適量 他に緑の葉物野菜のあるものでOK
  • 葱 少々
  • 七味唐辛子 柚子胡椒など

あさりうどんの作り方

1.鍋に分量の水を入れ、アサリと緑の野菜を入れます。蓋をして弱火でアサリの口が開くのを待ちます。

2.あさりの口が開いたら、つゆの粉末を入れます。

3.温めたうどんを入れた、丼につゆを張りうどんの上から、つゆを注ぎます。

4.薬味をそえてできあがり。

おすすめのうどん

うどんは冷凍うどんがこしがあっておすすめです。

冷凍でないものでは、稲庭うどんの茹でうどん。

麺が細めでなめらかで腰があり、これは茹でうどんの中では、とてもおいしいです。

おすすめの薬味

七味唐辛子、柚子胡椒以外に、丸亀製麺で覚えたのは

おろし生姜とすりごま

これがどちらもすごくおいしい。

うどんは、具材がどうよりも、まず薬味がいいというくらいです。

おすすめのうどんつゆ

子供の頃は、関西風のつゆというのは、あまりなかったですね。

醤油の色の濃い、黒っぽいおつゆでした。

今は関西風の白だしが主流になっています。

「ヒガシマル」というメーカーの粉末のつゆのほか、ボトルに入った白だし、メーカーはヤマキとかキッコーマンですね、を薄めたものでも、ほぼ同じ味がします。

白だしで似た煮物は、しょうゆの色よりも、上品できれいに見えるので、料理によっては活用してくださいね。

なめこおろしうどん

 

こちらはオリジナルの”なめこおろしうどん”。写真が湯気でくもっていますが。

いわゆる、なめことろろうどんの、大根おろし版ですね。

材料は、茹でたなめこと、大根おろし。あとは水菜が少々。

家人が、とろろ嫌いなので、大根おろしにしたのですが、大根おろしの方が、案外風味がおいしいかも。

大根おろしの場合は、おろした後で、少々水気を切ってからのせてくださいね。

もちろん、蕎麦でもいけますよ。

ダイエット中の人は、大根を刺身のつまのように細く切って、麺に混ぜるのもありです。

春先まだ寒いときは、暖かいものもうれしいですね。

それではおいしく召し上がれ!




関連記事

-料理