花巻という、中華のパンを知っていますか。
中華のおかずの時に、ご飯ばかりではなく花巻を合わせることができます。
そのまま食べても、焼き豚はもちろん、干焼蝦仁やチンジャオロースーなどを挟んで食べてもおいしい、花巻の作り方をご紹介しますね。
スポンサーリンク
花巻とは
花巻というのは、中華のパン、蒸しパンのこと。中国では、「まんとう」とも呼ばれるようです。
点心にも似ていますが、大振りで、中身は何も入っておらず、ごま油で風味がついています。
ごま油はなしでもできますが、あった方が断然おいしいです。
ベーキングパウダーだけで時短
形を見ると難しそうなのですが、これは発酵なしのベーキングパウダーだけで作る作り方なので、粉を混ぜ合わせてちょっとこねて、10分くらいか。
その後、15分蒸せば出来上がるという、簡単なものです
肉まんやあんまんにする時はどちらかというと、イーストが入った方がおすすめですが、ベーキングパウダーの生地の方がもちもちして好みだという人もいますので、一度はどちらも試してみてくださいね。
時間によって作り分けることもできますので、時短と両方を覚えておくと便利です。
花巻のレシピと作り方
花巻の材料と分量、作り方です
花巻の材料
● 材料 (4個分)
薄力粉 ……200g
砂糖 ……20g
塩 ……ひとつまみ
ぬるま湯 ……1/2カップ
ベーキングパウダー ……小さじ2
ごま油 ……大さじ1.5くらい
打ち粉用強力粉(薄力粉でもよい)適宜
それでは作っていきましょう
花巻の作り方
1.薄力粉、砂糖、塩を合わせてボウルにふるい入れ、ぬるま湯を少しずつ加えてざっと混ぜ、ベーキングパウダーを加えて、よくこねます。
2.打ち粉をした台に取り、生地を棒状にまとめて4等分し、それぞれ15x7ほどの長方形に伸ばします。
3.生地の上にごま油を小さじ半分ずつほど落とし、指でまんべんなく伸ばします。それを長い方の変の端から、空気が入らないように巻きます。
4.打ち粉をつけたナイフで、奥を約2cm残して切ります。
5.切り口が外側になるようにひねりながら交差させて、片方の端をもう片方の下に折り込んで形を作ります。
6.7cm角のオーブンシートにのせて蒸し器に並べ、15分ほど蒸します。
出来上がり。
編みパンのような複雑な形にせずとも、こね終わった生地を大きく伸ばし、くるくる巻いてから輪切りにしただけでも十分です。
焼き豚など中華のおかずと一緒に飲茶風に供したり、朝食のパンとしてもおいしいですよ。
ごま油の香りと、素朴な粉の風味を味わってみてくださいね。
それでは皆様もおいしく召し上がれ!