シュトーレンはドライフルーツやナッツ類が入った、細長く堅めのドイツのクリスマス用の菓子パンのことです。
買ったシュトーレンは美味しいのですけれども、自分でももう一度作ってみようかなと思って、レシピをおさらいしてみました。
スポンサーリンク
シュート―レンはドイツのクリスマスの菓子パン
シュトーレンはドライフルーツやナッツ類が入った、細長く堅めのドイツのクリスマス用の菓子パンのことです。
独特の形はイエスさまのおくるみを表すものなのだそうですね。
これはクリスマスに食べる、でもいいのですが、それよりも前に焼いておいて、クリスマスを待つ準備の期間「アドベント」に少しずつ食べるものなのだそうです。
アドベントはクリスマスイブの4週間前から始まります。その間中置いておけるパンなので、1か月以上日持ちがするとされていますね。
洋酒が日持ちのポイント
ドライフルーツ類が洋酒に浸してあることもあり、それで保存がきくようです。普通のパンのようにふわふわのうちに買って食べようというのではないので、通販でも十分買えるものです。
逆に、都市部ならともかく、普通のパン屋さんではあまり本格的なものは売られていません。あるにはあるのですが、ちょっと違う作り方をしていることが多いですね。
これは、プンパニッケルを売っているドイツパン専門店で毎年買っているシュトーレンなのですが、最初から薄くスライスされています。
薄く茶色になっているところがありますね。ここが、マジパンの部分です。
マジパンとは?
マジパンとは何かというと「アーモンドをすりつぶし、砂糖などを混ぜて半固形状にしたもの」で、本格的なシュトーレンは必ずそれが入っています。
材料はと作り方はを見ると、そんなに難しくはないようです。
・アーモンドパウダー50g
・粉糖50g
・卵白12g
上記の材料を合わせて練り合わせるというもので、和菓子でいうと、餡に似たようなものです。
棒状にしてパン生地の中に加えますし入っている方がもちろんおいしいです。
ですが、自分で作るときは、あまりこだわらないでも。
マジパンなしでももちろん食べられますので、菓子パンの感覚で作ることにしました。
シュート―レンレシピ
こちらは、マジパンなしで一度作ったことのあるシュトーレン。粉が200gのレシピだと家庭用のオーブンの天板で一度に2本にして焼けます。
ドライフルーツはミックスのラム酒漬けのものを使いました。ナッツ類はあまり好きでないので、アーモンドが少々とスパイスはシナモンだけにしました。
生地だけでもかなり甘いので、粉砂糖も少なめです。それと、ドライフルーツは、できれば耐糖性のものがいいです。
シュトーレンのレシピと作り方
■シュトーレン生地
強力粉...200g
砂糖...40g
塩...1g
インスタントドライイースト(耐糖性)...7g
卵...50g
牛乳...75g
無塩バター...60g
■フィリング
ミックスフルーツ...合わせて70gくらい
(ドライフルーツは自分で洋酒に漬けてもよい)
ナッツ類...お好みで40gくらい
150度のオーブンで15分程度ローストしておく
シナモンパウダー...小さじ1
レモン汁...1/3コ
ラム酒...大さじ1
■作り方
1.大きめのボウルに強力粉・薄力粉・塩を入れて泡立て器で混ぜ、砂糖とドライイーストを加えて更に混ぜる。
2.バターを加え、粉をまぶしながらつぶすように混ぜ合わせる。溶き卵を加えて、ゴムベラなどで混ぜる。
マーガリンの塊がなくなったら溶き卵を加えてヘラで混ぜる。
3.牛乳を加えて混ぜ、粉っぽさがなくなったら手でこねながら混ぜる。ドライフルーツを付けたラム酒を加えても良い。
普通のパンよりは柔らかい生地に。
4.ひとかたまりになってきたらドライフルーツとナッツを加えて丸くまとめ、ボウルに濡れ布巾をかけて、2倍になるまで60分位発酵させる。
5.打粉をした台に生地を置いて2等分し、濡れ布巾をかけて15分程度休ませる。(ベンチタイム)
6.打粉をした台でそれぞれの生地を1.5cm厚位の楕円にのばし、手前2/3を折りかぶせてめん棒で押し、シュトーレンの形に整える。
7.クッキングシートを敷いた天板に成形した生地を並べて濡れ布巾をかけ、1.5倍になるまで発酵させる。40分くらいが目安。
8.180度に予熱したオーブンで30分焼く。
買ったのはすごくおいしいけれども、すぐになくなってしまうので、今年は買ったシュトーレンと、作ったシュトーレンで、2倍にして楽しむことにしました。
楽天の一番人気はこちら。オーセントホテル小樽のです。予約が殺到するみたいなので、早めに買った方がよさそうです。送料込み。
|
あとは何といっても、シュトーレンに入れるドライフルーツですね。ネットではここのが一番人気です。
それでは皆様も、メリークリスマス!