ダイソーの伝票差しでレシートがすっきり整理できた

バナーテキスト

広告 生活

ダイソーの伝票差しでレシートがすっきり整理できた

※当サイトは広告を含む場合があります

ダイソーの伝票差し、レシートの整理用に前から探していたのですが、100均で見つけることができました。

ダイソーの伝票差しについてルポしますね。

ダイソーの伝票差しを見つけた

スポンサーリンク




伝票差は、よく事務室などで以前は必ず見かけました。

先がとがっていて、下二台がついている不思議な形の文房具です。

それで文房具屋さんをしばらく探していたのですがどこを見ても置いていなくて、やっとダイソーにあることがわかりました。

価格はもちろん100円です。

箱の色は青になっていますが、青は置いていなくて白と黒があったので、全部で3つ買ってきてそれでレシートを整理することにしました。

100均関連記事

眼鏡の上からかけられるオーバーサングラス100均のおすすめ

トレーやお盆の収納に100均セリアの木製ディッシュスタンドを活用

伝票差しの形

かたちはこんな形です。

昔の伝票差しは金属でできていましたが、こちらはプラスチック製です。

昔の伝票差しと比べると、なんとなく丸くて可愛らしいフォルムが特徴です。

夫用に一つ、家計用に一つ買ってきたのはもちろんですが、もう一つはカード払いにしたものの控えのレシート用です。

というよりも、やっと見つかったのがうれしくて、思わず3つも買ってしまったと言った方がいいかもしれません。

同じものを複数買うことはあまりなく、私にしては思い切った買い物です。

伝票差しの針部分

使い方は 従来のの伝票差しと 変わりはありません。

レシート 1枚ずつ針にさしていくという方法です。

このダイソーの伝票差しの特徴は この針にあります。

針の先が尖っていないんですね。

レシートの穴がやや大きい

使い方としては この上にレシートを置いて、 貼り部分の上にあるフラットな 六角形をグッと押すという方法です。

それによって レシートに穴が開いて 針にささるようになっています。

針がとがっていないということはそれだけ危険性が少ないのでありがたいのはありがたいのですが、 レシートの穴がやや大きくなるというのが 欠点 でしょうか。

これは結局 安全性を取るか レシートの穴のシャープさを取るかどちらか一択 ということになるので、 他の伝票を差しが見つかったら お好みの方を選ぶということになりそうです。

レシートを取り外す時

レシートは1ヶ月分をさした後で、 抜き取って 次の月からまた新しいものを 刺し始めています。

その際、針先が大きい 上に丸いので、最後に伝票をまとめる時に ちょっと 取りにくいのと、レシートに凹凸がついてしまうのは難点です。

ただ 大抵は レシートはそんなに長く保管をするものではないので、家計簿などに記録が終わったらそれまでなのであまり気にしないとも言えそうです。

レシートの整理に便利

とにかく今までは レシートがバラバラのままで クリップで止めたりはゴムで止めたりしていましたが、 これがあるとレシート 分別して整理するには 大変役立ちます。

しかも 価格が100円ですから ありがたい商品と言えます。

もし 代用できるとしたら、 例えば安全ピン などでも 一つずつ さして レシートをまとめておくということもできそうです。

パンチで穴を開けて リングに通す という方法もありますが かなり面倒くさいです。

やはり 穴が いくらか 鈍重な感じになったとしても、 ダイソーの伝票差しは 十分利用できます。

色も白黒のモノトーンなら、テーブルに置いても何ら不自然な感じはありませんで周囲のものと調和しています。

レシートなどの 紙類の整理に困っている方は是非お試しください。

アマゾンの売れ筋商品。

ダイソーと針先が似ています。

アマゾンで見てみると、針だけのすっきりしたデザインも見つかりました。

先端は針だけでなくて加工があるので、子どもさんの危険がなければこちらもいいですね。

 




関連記事

-生活
-