薄手でダイニングに最適なチェアパッド ラビットファーの手触りがおすすめ

広告 生活

薄手でダイニングに最適なチェアパッド ラビットファーの手触りがおすすめ

※当サイトは広告を含む場合があります

チェアパッドを買いました。

ダイニングチェアに合わせるため、薄手で、更に洗えるものを探していたのですが、千円以下でおしゃれで安いものを手に入れることができました。

スポンサーリンク




チェアパッドを買いました

うちのダイニングチェアは、自分でフェイクレザーで張替をしたものです。

内側のクッションも取り換えたので、クッション性は良いのですが、冬はやはり表面が冷たい感じがしますね。

そこで、椅子に合うチェアパッド、座布団を探していました。

 

薄手のチェアパッドがほしかった

ただしほとんどのチェアパッドは厚手のものが多いのです。

そうなると座った時に椅子が高くなってしまいます。

薄手のチェアパッドを探していましたが、薄いとどうしても安っぽいものが多い。

薄手、かつ、見た感じがあまり安っぽくないチェアパッドを、ずっとさがしていて、ようやく見つかりました。

ラビットファータッチの座布団  商品名はラパンというものです。

椅子は2つあるので、グレーとピンクを買いました。

厚みもそこそこある

厚みを横から見たところ。

薄いとはいっても、ダイソーのチェアパッドのようなものではありませんで、ポリウレタンフォームの芯が入っています。

低反発座布団のような厚みはありません。

ファー部分の毛足がかなり長いですね。

ラビットファーの座布団の良いところ

この毛の部分は、ラビットファー。

もこもこではなくて、撫でるとサーっと撫でられる感じで、その手触りがとてもスムーズです。

千円しないのですが、ちょっと見た目には安っぽくは見えませんし、感触がいいので、買って正解でした。

スモーキーな”くすみカラー”に高級感

また、この座布団、色が、安っぽい色ではないんですね。

何というか、スモーキーなピンクと、ナチュラルなグレーなので、ちょっと高級感があります。

うちは、リビングにダイニングテーブルが置いてあるので、お客が座る場合もあるので、その点が良かったと思います。

座布団の裏側

裏側にはフェルトが張ってあります。

滑り止めはありませんが、レザーの上に置いて使っているのですが、ずれたり落ちた、ということはほとんどありません。

洗える? 手入れと洗濯の方法

ラビットファーなので、洗濯機ででじゃぶじゃぶということはできませんで、中性洗剤で洗うようにとの指示があります。

また、全体を洗う前に、汚れた部分を拭き取るなどで手入れができます。

他はクリーニングですが、原価が安いので、その場合は買い替えがベストでしょう。

この冬は、食事の時には、いつもこの座布団に座ることとなります。

色は他にもアイボリーやベージュがあるので、お好みの色が選べます。

もう一つおすすめなのが、ラパンの90センチと130センチのラグです。

この値段で、個の質なら、お買い得ですね。




関連記事

-生活