カステラのレシピ ホットプレートでベビーカステラを焼こう!

広告 お菓子

カステラのレシピ ホットプレートでベビーカステラを焼こう!

※当サイトは広告を含む場合があります

カステラが手作りできるって知っていましたか。

材料は基本2つだけ。砂糖がたくさん入るので気泡も安定し、スポンジケーキのように失敗なし。デコレーションもなしで、とても簡単に作れるんですよ。

タコ焼き器があればベビーカステラも楽しめます。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




カステラを手作り

ふわふわ黄色のカステラ。カステラはいわば日本のスポンジケーキですね。

地味なお菓子でもあり、カステラが手作りできるということは、あまり知られていないようですが、難しくなく手作りできます。

カステラはスポンジケーキより簡単

カステラの方がスポンジケーキよりも、簡単です。そもそも材料は、粉と卵と砂糖の3つだけ。油脂は入りませんね。

カステラの方が砂糖がたくさん入りますし、それから、ふわふわと言っても、実はスポンジケーキよりも、市販のものはずっとしっかりした生地です。

スポンジケーキの方が、気泡がたくさん入ったずっと繊細な生地なので、ふわふわやら和歌に焼き上げるのはコツがいるのですが、カステラにはそのような気遣いは要りません。

カステラの型は紙箱で良い

また、カステラの型は、紙箱でもできるため、最初から紙の箱に入れて焼くと、市販のカステラのようなきれいな贈答品のようにできますよ。

実はスポンジケーキも鉄やアルミでなくて、紙の型でもできます。私は、熊谷さんのレシピの通りに、スポンジケーキを毎回コピー用紙で作った型で焼いています。

コピー用紙を敷いて焼くのじゃないですよ。コピー用紙で四角い方を作って、敷紙なしでそのまま焼きます。

 

カステラのレシピと作り方

● 材料 (10x20cmの角型)

薄力粉…… 50g
卵 …… L玉2個
砂糖……  90g
はちみつ ……10g

カステラの作り方

● 作り方 ――――――――――――

1.小麦粉は2度ふるいにかけておきます。

2.ボールに卵を割りほぐし、砂糖とはちみつを加えて、ハンドミキサーでリボン状に落ちてくるようになるまで泡立てます。

3.小麦粉を加え、生地にツヤが出るように、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

4.型にオーブンペーパーをしいたものに、8分目くらいまで流し、160℃のオーブンで20分ほど焼きます。

専用の四角い型がないときは、紙の箱も利用できます。紙箱の9分目まで種を入れるのがコツです。

強力粉で作るカステラのレシピもあり、それだと、市販のカステラの食感に近いですが、もっとずっしりした感じになってしまうので、私は薄力粉の方がおすすめです。

このカステラは柔らかいので、切るときはあればパン用のナイフで切ってください・

熱が取れたら湿気を避けて保存します。

ベビーカステラも楽しい!

こちらは、たこやき器を使った。ベビーカステラです。

昔は、「鈴カステラ」という商品もありましたね。今もあるのかなあ、ちょっと懐かしい。

こちらは、型の8分目まで、カステラ生地を入れて、たこ焼きの要領で焼くだけです。

余り入れ過ぎると膨らみ過ぎるので、慣れるまでは少なめに入れてみてくださいね。

チョコレートやクリームチーズ、あずきの粒あんなどを加えるバリエーションも楽しめますが、この場合も具はちょっとずつ加えてくださいね。




関連記事

-お菓子
-