コールスローのレシピ 栗原はるみさんの作り方がおいしい

広告 料理

コールスローのレシピ 栗原はるみさんの作り方がおいしい

※当サイトは広告を含む場合があります

コールスローのレシピは作り方はさまざまですが、中でも栗原はるみさんのレシピは何年も作り続けているもののひとつです。

手軽にできて、旬の新キャベツと野菜がたくさん食べられます。

他にも、コールスローのお気に入りのレシピ合わせて2つを、手持ちのメモから作り方をご紹介します。

スポンサーリンク




栗原はるみさんのコールスロー

栗原はるみさんのコールスローのレシピ。

栗原さんのレシピは、何通りかあるようですが、こちらは、ごく初期のレシピだったと思います。

コールスローの材料はキャベツだけじゃない

栗原さんのはキャベツだけではなくて、他に人参、ピーマン、玉ねぎなどとり合わせてスライスしたものが、全部で200gくらい。

他の材料が入ると色がきれいですね。

キャベツは、お好みで幅1~2センチくらいの大きめカットでいただくものです。

栗原はるみさんのレシピ記事の一覧はこちらからご覧ください。

 

栗原はるみさんのコールスロー作り方

栗原はるみさんのコールスロー

  • キャベツ、人参、ピーマン、玉ねぎなど……合わせて200g位
  • 塩 ……小1/2
  • 油・酢…… 各大1
  • 砂糖…… 小1
  • コンソメスープの素……少々(水小さじ1位)

材料を全部合わせて混ぜたら、キャベツ、人参、ピーマン、玉ねぎのスライスを加えて混ぜます。

コンソメスープの素は、小さじ1くらいの水、またはお湯で溶かしておきます。

うまく溶けないときは、レンジに数秒かけるといいですよ。

コンソメでなくても、顆粒の中華だしでもいいと思います。

野菜を大きめに切ってたっぷりのサラダ感覚でも、千切りでも食べられます。

いずれにしても、少し時間をおいてしんなりしたころが食べ頃です。

 

コールスローに適したお酢は?

酢と一口に言っても

  • ワインビネガー
  • 穀物酢
  • 米酢
  • リンゴ酢
  • 黒酢

などいろいろな種類があります。

以前は穀物酢と米酢だけだったのですが、種類が増えたのは最近です。

このうち、ワインビネガーは、一番風味は良いですね。

ただし高価なので、レシピに「ワインビネガー」とあったとしても、普通の酢でも大丈夫、十分代用が利きます。

おすすめは「米酢」と「リンゴ酢」

ただし、同じ「酢」とあるものでも、「米酢」とあるものの方が、酸味が柔らかくておいしいです。値段はちょっとだけ高め。

りんご酢はややお値段が高いですが、あまり酸っぱくなくて、フルーティーな味わいで、私はいつもこちらを使っています。

最近では黒酢というのも、大変人気です。

白く仕上げなくてもいい料理の時に使います。

コールスローに使う酢のおすすめは、いちばんはリンゴ酢、次が米酢です。

 

ベーシックなコールスロー

もう一つのレシピは、「ベーシックなコールスロー」です。

このレシピのコールスローは、誰のレシピかわからないのですが、ずっと作り続けているものです。

キャベツだけのレシピでも、シンプルでおいしい!

マヨネーズはなしなので、卵を取りたくない方にも向いています。

キャベツだけのコールスローレシピ

ベーシックなコールスロー

  • キャベツ……500g
  • 塩……小2
  • サラダ油……1/3カップ
  • ワインビネガー あるいは酢……1/4カップ

コールスローのレシピはいくつか試しましたが、材料にマヨネーズがないものでは、これがいちばんおいしいですね。

材料を合わせてからしばらく置いて、キャベツがしんなりしてから、召し上がるのがおいしいですよ。

冷蔵庫で2、3日は保存できるので、作り置きにもいいですよ。

「コールスロードレッシング」も使える

他に、キューピーで出しているドレッシングに、コールスロードレッシングというのがあります。

シーザーサラダ用のドレッシングもあって、こちらもコクがあってとてもおいしいのですが、コールスロードレッシングは、本当にキャベツにぴったりです。

キャベツとあり合わせのサラダ野菜、私は胡瓜と玉ねぎ、人参少しの組み合わせが多いですが、これで和えるだけでもすごくおいしいです。

手軽にできるのでお勧めです。

キャベツがおいしい時期にぜひぜひお試しくださいね!

それでは、今日もおいしく召し上がれ!




関連記事

-料理
-