対面式キッチンのリフォーム セミオープンかフルフラット

バナーテキスト

広告 リフォーム

対面式キッチンのリフォーム セミオープンかフルフラット

※当サイトは広告を含む場合があります

キッチンのリフォーム、現在はセミオープン対面式の造作キッチンなのですが、そのシステムキッチンをリフォームで交換することとなりました。

対象となる家は、今回購入した中古戸建のキッチンです。

どうせ交換するならキッチンの構造そのものをアイランドキッチンにするか、ペニンシュラもありか考え中です。

スポンサーリンク




現在のキッチンはセミオープン対面式

現在のキッチンは、造作対面のセミオープンのキッチンです。

右側が壁についており、天井に吊戸棚、手元が隠れる高さのカウンターがあり、さらに造作カウンターがついているという構造となっています。

キッチンで調理中に夫と話したい

既存のものをそのまま使うといったくらいなので、細かいことはいいのですが、それでも一つ希望があって、それは、キッチンで調理をしながら、夫と会話をしたいという点なのです。

もちろんセミオープンですので、会話は可能ですが、シンクの向こうに夫がいるとなると何となく遠いし、部分的に壁に遮られているのが邪魔な気がしますね。

フルフラットのアイランドキッチンはどう?

それでもっとすっきりできないかというと、候補に挙がるのがフルフラットです。

カウンターがない大きな一つのテーブルのようで全部平らなキッチン、正確にはアイランドキッチンのことです。

ただし、これにすると壁を全部撤去する費用がかかる上、どうしても、カウンタートップに置いたものが見えますね。

見せたくなければ、やかんとか鍋とかをいちいちしまわないとならないということになります。

たぶんそれはできないので、いつも何かが見える状態になるわけで、それを避けるのは負担かもしれません。

もちろん、壁の撤去も費用が掛かるため、フルフラットは残念ながら却下。

造作対面式のキッチン

それでは、フルフラットではなくて、カウンターをつけて、キッチンの片側を壁につける造作対面式にしたらどうか。

カウンターをあまり高くするのは、やはり会話の際、視界が邪魔になるので、低めのカウンターとしたら、これでもいけそうです。

そして、その場合は、吊戸棚は撤去となります。まあ、取るだけなら費用はそれほどではないと思います。

キッチン背後の収納部分が見える

しかし、そこで問題が!

吊戸棚がないとなると、シンクのあるカウンターの裏側、食器棚や背後のカウンターがある壁側が、これもリビングから見えることとなりますね。

うーん、そうなると、そっちの家具は残そうかと思ったのですが、そちらも取り換える必要が出てくるかもしれません。

私の場合は、キッチンの見えないところにお金をかけるならリビングに掛けたいのですが、キッチンの家具がリビングから見えるとなると、それもリビングの眺めの一つとなってしまいます。

 

アイランドキッチンの価格が高いのは4面

リビングから見えない収納、それとシステムキッチンそれ自体は、グレードは安い方にしようと考えています。

システムキッチンの高いのは、おおむね扉の材質なんですね。

アイランドキッチンの価格が高いのは、4面全部が目に見える部分となるため、全部に扉と同じ材質がつくためです。

対して、造作カウンターは、同じ対面式ではあっても、目の前キッチンの面、リビング側は壁なので、壁付のキッチンと同じものが使えます。

外側に見える部分、例えば鏡面仕上げなどが、一面しかないので、アイランドやペニンシュラに比べると向きは同じでも安くできるのです。

システムキッチンで高いのは扉

結局システムキッチンは扉でかなり差が出るのです。

キッチンの扉のグレードは1から5くらいまであって、一番下のグレードと一番高いのの差が、100万円くらい違います。

で、造作対面式キッチンなら、結局、リビングからは表面は見えないし、そこに立っているときも、自分でも見えない。

私は鏡面仕上げの塗装が好みではあるのですが、まあ、そうなると見た目にこだわる必要はなく、その分機能面を充実させた方がいいですね。

なので、今のところ候補に挙げているのは、クリナップのステディかラクエラ、あるいは、他のメーカのその辺りのクラスので、扉の安いグレードでもいいかなあと思います。

吊戸棚の壁がない場合の排気

そして、そこまではいいのですが、吊戸棚と戸棚のある壁を取った場合、その時は、キッチンの背後の食器棚やカウンターを新調することになりますね。

それでも、リビングから見て、家電などが目に入って、視界がうるさくないかということが一つ。

それともう一つが、排気の問題です。

今度の家は、リビングに大きな吹き抜けがあります。そうすると、調理中の暖かい空気は、全部そっちに行きそうな気がします。

吹き抜け部分に換気扇はついているのですが、部屋中に料理の匂いがするというのは避けたい。

ポイントを絞ると、吊戸棚のある壁部分を残すのが空気を遮る効果があるのかどうかということですね。

これは、ちょっと難しい点なので、ショールームなどで、換気扇の強度を確認しないことには、分かりません。

一度相談に行って詳しい人に意見を聞いてみたいです。

対面式キッチンの長さと動線の距離

あと、もう一つ頭が痛いのが、キッチンの長さと動線で、今のキッチンの長さ、横幅はというと、285センチあります。

通常が255センチ台なので長いんですね。

そうなると大きくて広いのはいいのだけれども、カウンター向こうのテーブルまでの配膳の動線が相当遠い。

こういうことは、工務店ではあまりわからないので、どこに相談したらいいものか、ちょっとそこからして頭が痛いです。

壁を全部取って、作り替えるとなると、大掛かりになるので、既存のキッチンを入れ替えるというのが一番安上がりなんですが、そうするとこの点は改善が見込めそうにありません。

カウンターテーブルは撤去予定

あとは、現在のダイニング側には、カウンターに造作カウンターテーブルというのがついています。

カフェで横並びでハイチェアに座って食べるような、細長い板のテーブルですが、これはこれで、夫にそこに座ってもらえば会話はできるわけですが、ハイチェアは座りにくいし、朝は新聞も広げにくい。

それだけで食事はできないので、ダイニングテーブルと並べると場所を取ります。

そして、造作カウンターの板自体が、若干傾いているので、これは撤去してもらうという方向になっています。

キッチンのリフォームまとめ

本当は対面式で、横並びにテーブルが置ける配置ならよかったんですが、やはり中古戸建の購入後のリフォームですので、自由にならないところが必ず出てきます。

この辺りは引き続き検討を重ねて行きます。

今は、ネットでリフォームの見積もりができますのでありがたいですね。




関連記事

-リフォーム
-