まるごとメロンケーキは茨城県の「日立和洋菓子いちかわ」のケーキです。
叔母の家でご馳走になって、メロン1個のボリューム感にびっくり!
日立市のいちかわの場所と、まるごとメロンケーキの価格、お取り寄せについてお知らせします。
スポンサーリンク
まるごとメロンケーキとは

https://hitachi-sweets.jp/category/sweets_recomend/marugoto_cake/
丸ごとメロンケーキというのは、茨城県にあるお菓子屋さん、日立和洋菓子いちかわの一押しメニューです。
何が人気かというと、やはりインパクトがスゴイ!
メロンが乗っているケーキではなくて、メロン丸々1個の中にケーキがあるんです。
「まるごとメロン」の他、「まるごとスイカ」「まるごと桃」などHPではこのまるごとシリーズが全十種類。
なんともすごいラインナップなんですよ。
まるごとメロンケーキはメロン1個のケーキ

https://hitachi-sweets.jp/sweets_recomend/marugoto_cake/melon02/
それで以前に叔母の家にいったら、このケーキがあって、ご馳走になったんですね。
だいぶ前のことでしたが味よりもまず、なんともボリューミーな容姿に目を惹かれました。
なにしろ、メロンが丸ごと1個ですもの、このインパクトを超えるものはありません。
まるごとメロンケーキの価格
このまるごとメロンケーキ、価格はいったいいくらなのかと、叔母にご馳走になった後で恐る恐る調べてみると、大小二種類があり、大きな方は1200円、小さな方は価格は540円。
叔母の家で切り分けてもらった方は大きな方でしたが、小の方は、直径は10センチくらいのやや小ぶりなメロンで作られてはいるものの、メロンを買うより安い!
これでは、一度は買ってみたいですよね。
販売時期は、メロンの出回る5月~11月ごろまでだそうですので、メロンが食べごろのこの時期が最もおいしそうですね。
いちかわの場所
〒319-1414 茨城県日立市日高町3丁目12−1
店名:日立和洋菓子いちかわ
定休日:水曜日
いちかわは老舗のお菓子屋さん
いちかわは、生ケーキや焼菓子も販売、40年前からある和洋菓子屋さんだそうです。
「隠れた名店」の声がある通り、日立駅からは一駅離れた小木津駅という、町からはやや離れたところにあります。
お取り寄せについては、HPを見ると焼き菓子については、写真があります。
詳しくはお店のサイトをご覧の上、お問い合わせください。
いちかわのホームページ
日立和洋菓子いちかわ
まるごとメロンケーキを手作り!?
そして、なんと 叔母が作ったのがこのケーキ!
え? これメロンケーキ??
携帯で撮った写真がぼけているせいか、なんだかすごい色合いですが、メロンケーキです。
このメロンケーキの作り方は、次の記事 まるごとメロンケーキの作り方でお知らせします。