マドレーヌの簡単レシピ 泡立てなしバターはレンジで溶かす作り方

バナーテキスト

広告 ケーキ

マドレーヌの簡単レシピ 泡立てなしバターはレンジで溶かす作り方

※当サイトは広告を含む場合があります

マドレーヌの簡単でおいしくできるレシピです。

泡立ていらず、バターも練らずに溶かすだけのワンボウルレシピですが、バターの香りがしておいしいものです。

マドレーヌ のレシピ分量と作り方をお伝えします。

スポンサーリンク




マドレーヌのもっとも簡単なレシピ

 

「正統派の」がつくマドレーヌレシピなんですが作り方は簡単。

素朴でバターの香りがおいしい。

元々は井上絵美さんのレシピだったと思います。

正規のレシピからはちょっとだけバターを減らしてあります。

型は、丸型や、シェル型もいいのですが、使い捨てのアルミの舟型というのが、目新しくてお洒落なので、おすすめです。

マドレーヌ材料と分量

● 材料 (アルミ舟形5個分)

無塩バター       90g
薄力粉        100g
砂糖          90g
卵            2個
バニラエッセンス    少々

マドレーヌの簡単な作り方

マドレーヌの作り方です。

1.バターを湯煎か電子レンジで溶かして熱くしておく。

2.ボウルにふるった薄力粉、ふるった砂糖を合わせて入れ、卵を1個ずつ加えながら泡立て器で混ぜる。

3.均一に混ざった②に熱いバター、バニラエッセンスを入れ、滑らかになるまでよく混ぜる。

4.型に8~9分目くらいずつ流し、170℃のオーブンで20分ほど焼く。

焼きが甘くても柔らかくておいしいですが、焼き色をしっかり付けるのがおすすめです。

これ以上はない簡単レシピで、作り慣れると10分あればオーブンに入れられます。

また、電動泡立て器を使わないのも楽でいいですね。

バリエーションも楽しめる

このままでも十分おいしいですが、レモン皮のすりおろしで香りをつけたり、ハーブやドライフルーツ、砂糖の代わりにはちみつを使うなど、いろいろ変えてみても楽しいです。

毎回穴が目立ってしまいますが、焼く前にオーブン皿ごと、「とんとん」として空気を抜いてみてくださいね。

マドレーヌのバターは減らせる?

元々のレシピははバターが120g、粉と砂糖が100gずつでしたが、減らしてあります。

パウンドケーキに近い分量比です。

バターを減らすとどうなるのかというと、焼き上がった生地が固くなります。

なので、減らしたいのはやまやまなのですが、上の分量だとバターが90gで、粉と卵と砂糖が100gずつ、このくらいが限度かなと思います。

もっと減らすと、固いホットケーキのような感じになってしまいます。

それはマドレーヌとは言わない、別なお菓子になってしまうかなという感じですね。

バターなしのマドレーヌもある?

ネットで「バターなしのマドレーヌ」というのは、マドレーヌの型を使って焼いたホットケーキ、これなら、バターは入れなくてもできますね。

その他には、バターの代わりに植物性の油を使うということになります。

油を使ったマドレーヌの味は?

以前、油を使ったレシピというのが流行ったことがあって、作ってみたことがありますが、私としては、バターを使いたくないバイアは、それなら市販のお菓子をおすすめします。

市販のお菓子は、材料費を安くするため、たいていは液体の油が使われています。

するとどうなるのかというと、指に持った時に油が指につくような、そういう感じになるんですね。

市販のお菓子が袋に入っていると、袋の内側に油がついていますよね。自分で作ってもあんなふうになります。

で、市販の油とは違うので、もろに油を食べているような感じになりますね。

そうならないためには、良い油を使うということになりますが、そうなると、良い油はバターよりも高いので、材料費が高くついてしまいます。

個人的には、バターを使わな位なら、ホットケーキでもいいかなという感じです。

もちろん、お好みですが、太白ごま油なら、さまざまなお菓子に使われていて、比較的高価でなく手に入れやすいのでおすすめです。

太白ごま油は、私はベーグルなどのパンにも使うこともあります。油としてはおいしいです。

油を使ったケーキを一度作ってみた時、バターというのはおいしいんだなあ、とつくづく思ったことがあります。

マドレーヌは、ぜひ良質で味の良いバターを材料に焼いて、美味しく召し上がってくださいね。

 




関連記事

-ケーキ