チーズパウンドケーキ クリームチーズで低脂肪低カロリーでできる

広告 ケーキ

チーズパウンドケーキ クリームチーズで低脂肪低カロリーでできる

※当サイトは広告を含む場合があります

クリームチーズの入ったチーズパウンドケーキのレシピと作り方です。

普通のチーズケーキとも、パウンドケーキともまた違った味わいが楽しめます。

[adse]

スポンサーリンク




チーズパウンドケーキのレシピ

チーズパウンドケーキの材料

材料と作り方です

材料 (7x15のパウンド型)

クリームチーズ…… 100g
薄力粉…… 90g
コーンスターチ …… 20g
ベーキングパウダー…… 小さじ1
無塩バター…… 50g
砂糖 …… 60g
粉チーズ…… 20g
卵 ……  2個
洋酒づけのレーズン…… 30g
レモンの皮…… 1/2個分
レモン汁 …… 1/2個分

作り方

 作り方 ――――――――――――――――――――

1.薄力粉、コーンスターチ、ベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状に練ります。

2.別のボウルにクリームチーズを入れてクリーム状に練り、練ったバターと合わせて砂糖を加え、よく混ぜ合わせます。

3.②に卵を一つずつ加えてよく混ぜ、粉チーズ、レーズン、すりおろしたレモンの皮とレモン汁の順に加えて混ぜます。

4.②パウンド型に流し入れ、中央に少し窪みをつけて、お好みでパルメザンチーズを表面にふりかけ、(10gくらい)、160℃に熱したオーブンで40分くらい焼きます。

粉チーズでチーズトースト

粉チーズは、普通の食パンやスライスしたフランスパンにバターを塗り、その上に振りかけてトーストしてもおいしいですよ。

余るときは、冷凍庫に入れて保管しましょう。




関連記事

-ケーキ