手作りカステラ レシピ分量と作り方

広告 ケーキ

手作りカステラ レシピ分量と作り方

※当サイトは広告を含む場合があります

カステラ がお家でできるって知っていましたか。

家でできる上に、独特のふんわり感が、本物のカステラよりおいしいです。

一度作ると病みつきになる美味しさです。

 

スポンサーリンク




カステラ

おなじみの和菓子も手軽にできます。ぜひ焼き立てを味わって

材料と分量

 

● 材料 (10x20cmの角型)

薄力粉          50g
卵              L玉2個
砂糖            90g
はちみつ          10g

作り方

● 作り方 ――――――――――――
1.小麦粉は2度ふるいにかけておきます。
2.ボールに卵を割りほぐし、砂糖とはちみつを加えて、ハンドミキサーでリボン状に落ちてくるよ
うになるまで泡立てます。

3.小麦粉を加え、生地にツヤが出るように、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

4.型にオーブンペーパーをしいたものに、8分目くらいまで流し、160℃のオーブンで20分ほど
焼きます。

          * 専用の焼き方がないときは、紙の箱なども利用できます。
切るときは、あればパン用のナイフで、熱が取れたら湿気を避けて保存します。
手軽に作れる上、焼き立ては市販のものより、いっそう柔らかくしっとりしているので
ぜひお試しになってみてください。




関連記事

-ケーキ